海上自衛隊イジメ自殺隠蔽工作 防衛省&記者クラブ&フリー記者 三つ巴攻防の今
間近なお知らせになってしまいました。ぜひ、下記の案内を多くの人に転送してくださるようにお願いします。
海上自衛隊で起きたイジメ自殺事件を取材して電子書籍「海上自衛隊が幹部間のイジメ自殺を隠蔽」を著した寺澤有氏の緊急講演会です。
2018年9月、海上自衛隊の「補給 艦 ときわ」の乗員だったN3等海尉が首つり自殺した。複数の乗り組員によれば、T艦長(2等海佐)やN副長(同)による執拗ないじめを被害者は受けていた。
電子書籍では、関係者はすべて実名で書かれ顔写真も掲載されている。
しかし電子書籍は、実は”序章”なのだ。本来なら電子書籍から出発して、事件の詳細や、発覚後の防衛省による事件隠蔽工作の全容を明らかにしたいところだ。
そのためには当然、取材を進めなければならない。特定の関係者をあたっていくことはもちろん、防衛省の記者会見で責任者に質問する必要もある。
防衛大臣はもちろんのこと、自衛隊内で警察活動を実施する警務隊、加害者であるT艦長やN副長、その他関係者を記者会見場に呼んでもらいたいものだ。
ところが、寺澤氏が取材を進めようとすると大きな壁た立ちはだかった。まず防衛省記者クラブ。次いで防衛省そのものだ。
土曜日の講演では、事件そのものの概要と問題点、そして取材者の質問を排除プしようとする防衛省などとの攻防戦について語ってもらう。
『 海上自衛隊が幹部間のイジメ自殺を隠蔽 』寺澤有著 Incidents発行.
■2月16日(土)第113回草の実アカデミー
海上自衛隊イジメ自殺隠蔽工作
防衛省&記者クラブ&フリー記者 三つ巴攻防の今
講師 寺澤有氏(ジャーナリスト)
期日 2019年2月16日(土)13:30開場、14:00開始、16:45終了
場所 雑司ヶ谷地域文化創造館 第2会議室
https://www.mapion.co.jp/m2/35.71971291,139.71364947,16/poi=21330448165
交通 JR目白駅徒歩10分、東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」2番出口直結
資料代 500円
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
主催:草の実アカデミー
ブログhttp://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/
E-mail kusanomi@notnet.jp
« 直接民主制に夢中です。講演「世界のダイレクトデモクラシーに学ぶ | トップページ | 過去の成功体験に学ぶ消費税廃止 ~法人税・所得税・住民税の大改革を提言~ »
「草の実アカデミー講演予定」カテゴリの記事
- 渡辺てる子氏講演会「衆議院選挙総括~れいわ・自民党・維新~」11月20日(申し込み受付終了)(2021.11.06)
- 6月26日(土)14時「河合塾雇止め無効の中労委命令」講演(2021.06.23)
- 「堤防決壊の真の犯人はだれか」大災害の背景を考える 講師:関良基氏(拓殖大学政治経済学部教授)(2019.11.07)
- 幸福のためのおカネの使い方! ~反緊縮政策についてみんなで考える~(2019.06.11)
- 誇りある派遣労働者が語る「幸せな生活への道」(2019.05.07)
« 直接民主制に夢中です。講演「世界のダイレクトデモクラシーに学ぶ | トップページ | 過去の成功体験に学ぶ消費税廃止 ~法人税・所得税・住民税の大改革を提言~ »