9月20日(土)絶望の裁判所 築地市場・駐禁違反偽装&公務執行妨害でっち上げ事件
■ 9月20日(土) 第66回草の実アカデミー
明日は我が身 駐禁違反&公務施行妨害でっち上げ事件
講師:警視庁、法務省を訴えている二本松進氏(寿司店経営)
2007年10月の朝、新宿区で寿司店を経営する二本松進さんが築地市場で仕入れ後に帰宅しようとしたところ、築地警察の交通取り締まり女性警官が車の前にたちはだかり「ここは法定禁止エリアだ」と叫んだ。
実は二本松氏の妻が運転席に座り、いつでも発車できるように待機し、二本松さんを待っていた。そして二本松さんが車のところまで戻り、今まさに車を発進させようとしているときだった。
二本松さんが抗議すると、警官はヒステリー状態になった。場所が築地市場のすぐ前だったため、少なくも50人以上の目撃者がいた。目撃者によると、その警官は「尋常ではない興奮ぶり」だったと証言する。
二本松さんが暴行を振るったとされ、女性警官は通報し、駆けつけた築地署員らに羽交い絞めにされて連行され、19日間拘束された末に不起訴処分になった。
すべてが警察官と検察官の作り上げた事件であり、二本松さんは09年10月、警視庁(東京都)と国を相手取って国家賠償請求訴訟を起こした。
紆余曲折をへて実現した、警察官2名と二本松夫妻の証人尋問が昨年末に実現したが、その警察官の証言たるや恐るべきものだった……。
今年8月25日、二本松さんは警察官6名を、虚偽告訴罪・特別公務員職権濫用罪・虚偽公文書作成罪・偽造公文書行使罪、で東京地検に告訴した。
ドライバーなら明日にでも起こり得る駐車違反でっちあげ未遂事件、それにともなう公務執行妨害でっち上げ事件をとおして、警察・検察・裁判所の実態を伝える。
日時 9月20日(土)1時30分開場 2時開始 4時45分終了
場所: 渋谷区穏田区民会館1階集会室
渋谷区神宮前
6-31-5 電話:03-3407-1807
交通: JR
原宿6分 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 徒歩2分
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_onden.html
資料代:500円
« 決定版「誰でも書ける秘密保護法パブリックコメント」 | トップページ | 10月18日(土)朝日バッシングと御用メディア&御用文化人 »
「草の実アカデミー講演予定」カテゴリの記事
- 渡辺てる子氏講演会「衆議院選挙総括~れいわ・自民党・維新~」11月20日(申し込み受付終了)(2021.11.06)
- 6月26日(土)14時「河合塾雇止め無効の中労委命令」講演(2021.06.23)
- 「堤防決壊の真の犯人はだれか」大災害の背景を考える 講師:関良基氏(拓殖大学政治経済学部教授)(2019.11.07)
- 幸福のためのおカネの使い方! ~反緊縮政策についてみんなで考える~(2019.06.11)
- 誇りある派遣労働者が語る「幸せな生活への道」(2019.05.07)
« 決定版「誰でも書ける秘密保護法パブリックコメント」 | トップページ | 10月18日(土)朝日バッシングと御用メディア&御用文化人 »