秘密保護法パブコメに役立つサイト紹介
8月16日に開催した「秘密保護法パブコメ勉強会」に参加した方が、パブコメをかくときに役立つサイトをメールで送ってくださったので、紹介します。下記を参考にしながら、パブコメを書いて送ってみませんか。
●STOP!「秘密保護法」(「秘密保護法」廃止へ!実行委員会のホームページ)
またお配りしましたリーフレット「パブリック・コメントを出そう!」は下記サイト
からダウンロードできます。
●リーフレット「特定秘密保護法の廃止にたくさんの声を!パブリック・コメントを出そう!」
http://stophimitsu.cocolog-nifty.com/blog/files/pabukomenotane.pdf
このリーフレットを作った「秘密保護法を考える市民の会」のサイトは下記です。
●「秘密保護法を考える市民の会」のサイト
http://stophimitsu.cocolog-nifty.com/
同会では8月18日(月)に、海渡雄一弁護士を講師として、下記のパブコメ
ワークショップを飯田橋の東京仕事センターで開催するとのことです。
●【秘密保護法】パブコメワークショップ(講師:海渡雄一弁護士)
(主催:秘密保護法を考える市民の会)
http://stophimitsu.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/818-5f49.html
http://www.himituho.com/2014/08/14/8-18-秘密保護法-ワークショップ/
http://www.labornetjp.org/EventItem/1408011746561staff01
なお日本弁護士連合会(日弁連)の下記サイトも参考になります。
●日本弁護士連合会(日弁連)のホームページの「秘密保護法とは?」
http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/secret/about.html
●日弁連のチラシ「特定秘密保護法の施行に関する意見募集について」
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/activity/data/secret/public-comment.pdf
また政府(内閣官房)のこのパブリックコメントに件に関するサイトは下記です。
●内閣官房ホームページ(意見募集の実施について)
http://www.cas.go.jp/jp/tokuteihimitsu/ikenboshu.html
●パブリックコメント:意見募集中案件詳細
「特定秘密の保護に関する法律施行令(案)」に対する意見募集の実施について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060072401&Mode=0
●パブリックコメント:意見募集中案件詳細
「特定秘密の指定及びその解除並びに適性評価の実施に関し統一的な運用を
図るための基準(仮称)(案)」に対する意見募集の実施について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060072402&Mode=0
●パブリックコメント:意見募集中案件詳細
「内閣府本府組織令の一部を改正する政令(案)」に対する意見募集の実施について(特定秘密保護法関連)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060072403&Mode=0
●同サイトのインターネットによる「パブリックコメント:意見提出フォーム」では
「差し支えなければ、意見提出にあたっては、住所、氏名等の情報を入力してください。(任意)」
となっており、「氏名」も「任意」でよいと取れます。「必須」なのは、「提出意見(必須)」のみです。
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Opinion
« 動画記録「秘密保護法のパブリックコメント勉強会」 | トップページ | 決定版「誰でも書ける秘密保護法パブリックコメント」 »
「秘密保護法」カテゴリの記事
- 秘密保護法違憲訴訟と刑事訴訟法の大改悪(2016.05.10)
- 動画報告「マイナンバーから身を守る方法」(2015.10.20)
- 動画報告「秘密保護法、安保法制で、いよいよ戦争へ」(2015.06.28)
- 6月27日(土)秘密保護法、安保法制で、いよいよ戦争へ(2015.06.24)
- 秘密保護法パブコメに役立つサイト紹介(2014.08.19)
« 動画記録「秘密保護法のパブリックコメント勉強会」 | トップページ | 決定版「誰でも書ける秘密保護法パブリックコメント」 »