8月16日「あなたは特定有害活動に関わったことがありますか?」秘密保護法パブリックコメント(意見公募)勉強会
秘密は秘密、どこまでいっても秘密の特定秘密保護法。今年12月の施行を目指して政府はやっきになっています。秘密保護法では、特定秘密を取り扱う立場の人に対して「適性評価」が行なわれ、本人はもちろん、家族親戚、友人まで含めてプライバシーが暴かれます。
対象者に対するアンケートで「あなたは特定有害活動に関わったことにありますか」という質問項目がある。「ある」場合は「ハイ」と答えなければならない。これには笑ってしまうが、笑で済まされないのが特定秘密保護法なのです。
今年3月28日にフリーランス表現者43人で秘密保護法の違憲確認・差し止め請求訴訟を起こしましたが、原告のひとり畠山理仁(はたけやま・みちよし)氏が今回のゲスト講演者です。
あらためて秘密保護法の問題点を整理し、裁判について、あるいは笑いたいが笑えない取扱者への質問項目を含め勉強します。
そして外部の有識者の意見を参考に作成した「運用基準素案」に対する意見公募(パブリックコメント)の締め切りが8月24日なので、効果的なパブリックコメントを書くための勉強もします。
ぜひ参加してください。(林 克明)
■第65回草の実アカデミー8月16日(土)
「あなたは特定有害活動に関わったことがありますか?」
秘密保護法パブリックコメント(意見公募)勉強会
講師:畠山理仁(はたけやま・みちよし)氏ジャーナリスト
日時 8月16日(土)1時30分開場 2時開始 4時45分終了
場所: 渋谷区穏田区民会館1階集会室
渋谷区神宮前
6-31-5 電話:03-3407-1807
交通: JR
原宿6分 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 徒歩2分
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_onden.html
資料代:500円
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※秘密保護法違憲訴訟1万人傍聴運動
■9月17日(水)11:00東京地方裁判所803号法廷
フリーランス43人の秘密保護法違憲確認差し止め請求訴訟
第2回口頭弁論
地下鉄「霞ヶ関駅」A1番出口
※傍聴が抽選になる可能性があるので、10時30分までには裁判所建物正面入り口付近にお集まりください。裁判終了後近くで報告会も開催します。その場所はおってお知らせします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
草の実アカデミー
ブログhttp://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/
E-mail kusanomi@notnet.jp
« 秘密保護法は違憲! 7・30大集会~静岡&東京&横浜の原告&演劇関係らが結集 | トップページ | 動画記録「秘密保護法のパブリックコメント勉強会」 »
「草の実アカデミー講演予定」カテゴリの記事
- 渡辺てる子氏講演会「衆議院選挙総括~れいわ・自民党・維新~」11月20日(申し込み受付終了)(2021.11.06)
- 6月26日(土)14時「河合塾雇止め無効の中労委命令」講演(2021.06.23)
- 「堤防決壊の真の犯人はだれか」大災害の背景を考える 講師:関良基氏(拓殖大学政治経済学部教授)(2019.11.07)
- 幸福のためのおカネの使い方! ~反緊縮政策についてみんなで考える~(2019.06.11)
- 誇りある派遣労働者が語る「幸せな生活への道」(2019.05.07)
« 秘密保護法は違憲! 7・30大集会~静岡&東京&横浜の原告&演劇関係らが結集 | トップページ | 動画記録「秘密保護法のパブリックコメント勉強会」 »