小選挙区制と二大政党制に批判を 声明賛同者200名に
「声明 小選挙区制と二大政党制に批判を」を数十人の賛同連記で発表したのが2010年6月28日。今日現在(8月4日)209人の賛同者になりました。どうもありがとうございます。
圧倒的に死に票が多く、少数政治勢力による独裁も可能な小選挙区制。有権者の意思と国会の議席が大幅にずれる小選挙区制。
そこから生じる保守二大政党による一種の独裁政治的なものに、警戒感がじわり、じわりと増しているのが感じられます。
また、国民に痛みを我慢してもらうならまずは政治家が・・という声が巻き起こっています。しかしその声はゆがめられて、なぜだか国会議員定数削減が必要だというデマがまことしやかに流れている昨今の情勢です。
こうした状況のなかで「声明」に賛同してくれた方は、歴史に残るのではないかと私は思っています。
これからいろいろなことをやりますが、当面は、以下の三つを実行します。
1)声明文への賛同者募集の継続
賛同する方は、至急、メールでご連絡ください。
氏名 ( ) 肩書( )
連絡先電子メールpopularelection@notnet.jp
3)9月11日 小選挙区制反対集会の開催
■小選挙区制と二大政党制に批判を!
日時:9月11日(土)午後6時20分 開場6時
場所 :文京区民センター(後楽園駅)
参加費 : 500円
6分間リレートーク方式の集会
« 「比例80削減反対」の意見広告を『週刊金曜日』に | トップページ | 8月21日(土) 武器輸出三原則が危ない~財界の不穏な動き~ »
「小選挙区・二大政党制反対」カテゴリの記事
- 動画報告「市民に選挙をとりもどすプロジェクト」(2015.05.16)
- 5月16日(土)14時「市民に選挙をとりもどすプロジェクト」(2015.05.13)
- あらかじめ裏切られた民主主義 講演終了(2010.11.22)
- 声明「小選挙区と二大政党制に批判を」賛同募集中(2010.09.22)
- 小選挙区二大政党制は政治を劣化させる(2010.09.12)
« 「比例80削減反対」の意見広告を『週刊金曜日』に | トップページ | 8月21日(土) 武器輸出三原則が危ない~財界の不穏な動き~ »